【注意】他のギターに転向するとき気をつける事

エレキギターを弾いている人がクラシックギターを始めるときに気をつけることを実体験に基づいて書いていきたいとおもいます。

逆にクラシックギターを弾いている人がエレキギターを弾き始めるときにも役立つと思います。参考にしてください。

【衝撃】エレキギターとクラシックギターの考え方の違い

目次

兎にも角にも左手親指

エレキギターは左手の親指がネックの上に出ますが、クラシックギターは基本的に親指を上に出しません。

というかほぼ出せません。

クラシックギターのネックは幅が広く、分厚いので上に出したとしても今度は他の指がうまく動かなくなってしまいます。

郷に入らば郷に従え。

クラシックギターを始めるときはまずクラシック流のフォームを一から学ぶつもりで練習しましょう。

自分はというと、テクニカル系の曲を弾いていたせいか元々親指を下にすることが多くこの点についてはすんなりできていたように思います。確か、あんまり覚えていません笑

足台はちゃんと使おう

エレキギターの人は右足の太ももにギターを置いて弾いていると思いますが、横着してそのフォームでクラシックギターを弾き続けると体壊しますので絶対にやめましょう。

体がすんごくねじれます。

上にも書きましたがネックが太いので、その分エレキギターより手首、肘を下に下げることになるので負担がかなりかかります。

そのまま続けるとロクなことにならないので足台を使って正しい姿勢で練習してください。

左手首、腰、右肩など痛めますよ!!

右手の基礎練習は必須

左手の動きは感覚的に8割くらい同じです。

しかし、右手の使い方は全くと言ってほど違います。

しかも、たとえエレキで指弾きしていたとしても、これまたフォームが全然違います。

同じ指弾きだと思っていると痛い目見ますのでご注意を。

クラシックギターの右手は手首を少し曲げて前に突き出します。エレキ、アコギは手首ストレートに伸びているのが特徴です。

これができていないと弾弦ミスが多くなってしまいます。難しい曲を弾くのは厳しいでしょう。

右手のフォームをまずしっかり体に叩き込むことが大事です。

基礎練習はとにかくアルペジオを練習することです。

左手はある程度動いても、左手は全くの素人ですから練習曲で鍛えておきましょう。

ギターという楽器は右手と左手の2アクションで音を出す楽器ですので(ピアノは1アクションですね)

右手と左手の実力がある程度近づいてくるとしっかりした音が出せるようになります。

エレキギターはピックで弾くため、ネック横方向の速弾きなどにはめっぽう強いですが、アルペジオの速いフレーズ、スウィープなどはかなり難易度が高いです。

対してクラシックギターは指弾きなのでネック縦方向のアルペジオは楽に弾けますが、スケール弾きなどは難易度が高くなります。

得意ジャンルがそれぞれ違いますのでしっかり意識しておくといいでしょう。

タブ譜ではなく五線譜を読む練習

もしかしたらこれが一番大変かもしれません。

エレキギターは基本的にタブ譜ですから五線譜アレルギーの人も多いと思います。

しかし、五線譜が読めるようになると、音楽的にも成長することができますのでチャレンジしてみてください。

まずはしっかり初心者用の教本を買い、どのフレットが何の音なのか確認しましょう。

かくいう自分も譜面を読むのが苦手で他のクラシックギタリストに比べると遅いと自覚していますが、練習すれば読むのも速くなっていきますので諦めないように!

慣れです、慣れ。

毎日五線譜を読む練習を続けてください。

タブ譜付きのクラシックギター楽譜も出版されていますが、甘えず五線譜を読む練習を!

プライドを捨てる

やはりある程度エレキギターが弾けるようになると知らず知らずのうちにプライドが高くなっています。

勉強のためと思ってクラシックギターを弾いてみたものの、今まで通りに弾いてしまうと必ず無理が生じて行き詰まります。

ここで辞めてしまう人が多いと思いますが、

エレキギターのプライドを捨て、

全く違う楽器を弾くつもりでチャレンジしてみましょう。

自分自身ギターを教えていて感じるのは、

「上手い人ほど転向がうまくいかない」ということです。

クラシックギター中級者でもエレキギターの基本的なブリッジミュートがうまくいかなかったり、

エレキギター中級者がクラシックギターの構え、左手のフォームに悪戦苦闘していたりということがあります。

型ができてしまっていることが原因のようにも見えますが、1番の原因はプライドです。

「自分は上手い」と思っているので、転向してうまく弾けないことが許せないんですね。

なので「自分には向いていない」と適当な理由を探して諦めてしまいます。

何度も書いていますが、初めての楽器を弾くような気持ちでチャレンジしてみてください。

必ず弾けるようになるはずです。

まとめ

・それぞれのギターのフォームをまずマスターしよう。

・エレキギターとクラシックギターの大きな違いは左手親指と右手。

・五線譜を読めるようにチャレンジ。毎日五線譜を見ることが大事。

・プライドを捨てること!

以上です。

これから勉強のために他のギターに取り組む時に参考にしてみてください。

転向することによって色々な発見があっていいですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ギタリスト。エレキギター、アコースティックギター、クラシックギターについての情報をアップしていきます。 ギター初心者から中級者まで、タメになる情報をギターブログに書いていきたいと思いますのでぜひ参考にしてください。 趣味 チェス テニス サイクリング