初心者〜中級者向けの情報を発信しています

iGuitar Lesson

search
  • ホーム
  • ギターブログ
  • チェス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • ギターブログ
  • チェス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
presented by Tritone guitar ukulele school

- iGuitar Lesson -

ギターを楽しむ人のために

ギター記事はこちら
  • エレキギター

    【ギタリスト推薦】初めての真空管アンプはMarshall DSLシリーズで決まり!

  • ギターコラム

    【ギター 】左手を脱力して痛みと疲れがなくなる押さえ方

  • クラシックギター

    【クラシックギター初心者必見】右手のフォームと弾弦のコツ 完全ガイド

  • クラシックギター

    【クラシックギター】トレモロ奏法7つのコツ 初心者必見!

  • ギターコラム

    【当てはまったら要注意】ギターがうまくならない人の特徴

  • 基礎練習

    今より10倍左手を独立させるギターの基礎練習

  • ギターコラム

    100倍差がつく練習法。短期間でギターが上手くなるコツ

  • ギターコラム

    【ギター初心者必見】驚くほど左手の指が開くようになるコツ

クラシックギター

ギタリストが選ぶクラシックギター名曲12選 聴いて、弾いて、学ぶ

2022.11.29 高橋 力

今回は独断と偏見によるクラシックギターの名曲を紹介していきます。 名曲の定義は人それぞれですが 今回の選考基準は 有名である 愛好家からプロまで愛奏されている 聴きやすく印象に残る 練習して勉強になる 聴いてよし、弾いて…

クラシックギター コンクール対策ギター

クラシックギターのコンクールに出るための準備と心構え

2022.11.09 高橋 力

今回はコンクールに参加するための準備と心構えについて書いていきます。 先日クラシックギターの生徒さんから「コンクールに出場したい」と言われまして、これを機に自分の経験と反省を踏まえて情報を共有したいと思います。 コンクー…

クラシックギター

ギタリストが選ぶクラシックギターのモテる曲

2022.10.13 高橋 力

今回はクラシックギターのモテる曲を紹介していきます。 今回は完全に男目線から書きますので女人禁制とさせていただきます。 ギターを始める理由の一番手は「モテたいから」。 これはいつの時代も変わらないでしょう。 しかし、自分…

チェス

【レーティング別】チェス上達への道筋 初心者から中級者まで

2022.09.28 高橋 力

練馬チェスクラブの高橋です。 今回はレーティング別のチェス上達ロードマップを作成しました。 今まで自分自身で取り組んできた内容も含めて書いています。チェス上達に何が必要になってくるのかレーティング別にまとめてみましたので…

チェス

【疑問】チェスを大人が始めて強くなるのか?

2022.09.19 高橋 力

練馬チェスクラブの高橋です。 チェスを大人になってから始めても大丈夫なのか?強くなれるのか?手遅れなんじゃないか? という疑念や悩みがTwitterなどで多く見受けられます。 筆者自身は20代後半からチェスを始めて、チェ…

チェス

【初心者向け】チェスで覚えておくべきアイデア9選

2022.09.19 高橋 力

練馬チェスクラブの高橋です。 ルールを覚えてゲームができる様になったら次はどの様に作戦を立てていけば良いか覚えておきましょう。 今回取り上げる9つのアイデアは強い人なら誰でも知っている知識です。 まずは基礎的なことができ…

チェス

【初級者卒業】タクティクスを鍛えるおすすめの本・教材を紹介します。

2022.09.15 高橋 力

練馬チェスクラブの高橋です。 今回は初級者の伸び悩みを解消するためのタクティクス本を紹介していきます。 全て筆者が購入したものから紹介していますので自信を持ってお勧めします。 周りのライバルに差を付けたい方は早速ポチって…

チェス

【チェス初心者卒業】チェックメイトを覚えて伸び悩みを解消!

2022.09.14 高橋 力

練馬チェスクラブの高橋です。今回は初心者、初級者が対局で勝てなくなってきた時に次のステップとして勉強するべき本を紹介していきます。これらの本は自分で買ってみてとても良い教材だと思えたものしかありませんので、是非読んで欲し…

クラシックギター

クラシックギタリスト必携爪やすりThe SoundFile®使い方と感想

2021.10.12 高橋 力

今回はクラシックギタリスト必携 新発売の爪やすり「The SoundFile®」を紹介したいと思います。 当ギター教室で生徒さんに紹介したところ、とても好評で、使いやすく仕上がりがとても良いです。 「めんどくさい爪磨きが…

エレキギター

【ギタリスト推薦】初めての真空管アンプはMarshall DSLシリーズで決まり!

2021.10.06 高橋 力

先日ギター教室用に真空管アンプ Marshall DSL20Cを購入しました。 本格的な真空管サウンドで機能も充実していてお手頃価格! はじめての真空管アンプとしてDSLシリーズは自信を持って生徒さんにお勧めしているアン…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 9
  • >

筆者 自己紹介

iGLのギタリスト高橋力です。

エレキギター、アコースティックギター、クラシックギターについての情報をアップしていきます。

ギター初心者から中級者まで、タメになる情報をギターブログに書いていきたいと思いますのでぜひ参考にしてください。

趣味 チェス テニス サイクリング

カテゴリー

新着エントリー

  • ギタリストが選ぶクラシックギター名曲12選 聴いて、弾いて、学ぶ 2022.11.29
  • クラシックギター コンクール対策
    クラシックギターのコンクールに出るための準備と心構え 2022.11.09
  • ギタリストが選ぶクラシックギターのモテる曲 2022.10.13
  • 【レーティング別】チェス上達への道筋 初心者から中級者まで 2022.09.28
  • 【疑問】チェスを大人が始めて強くなるのか? 2022.09.19
  • ホーム
  • ギターブログ
  • チェス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 iGuitar Lesson.All Rights Reserved.